Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/cybutler/japaneseworker.com/public_html/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
ウーバーイーツで時給をアップさせる方法【経験を元に語ります】

上場企業を辞めた東大生が月収20万円でもアジア勤務を選んだ理由

UberEatsの自転車デリバリー配達員の副業や、インドネシア、ジャカルタでの仕事について紹介

ウーバーイーツで時給をアップさせる方法【経験を元に語ります】

投稿日:2019年1月8日 更新日:

ウーバーイーツって時給換算するといくら?
時給的に他のバイトより儲かるの?
わざわざ時間節約したり自分で試行錯誤する価値ある?
こんな疑問に答えます。

僕は2017年4月からウーバーイーツを始めて、毎月目標通りに配達で収入を稼げています。
そんな僕が解説していきます。

ウーバーイーツで時給をアップさせる方法

時給はこれくらいです

ウーバーイーツの報酬を時給で換算するとしたら、東京でやっている僕の場合、1000円前後ですね。

地域や時期によっても違ってきます。
報酬の仕組み(1回いくら・1kmあたりいくら)はこちらの記事で数字とグラフで説明しています。
» ウーバーイーツの報酬について【+理解した後にやるべき4つのこと】

時給を上げるには効率が大事

時給的に儲かるために大事なのは、効率よくやることです。
工夫して時短していけば、時給で換算してもどんどんアップしていきます。

配達にまだ慣れていない人は基本からおさえましょう。
» Uber Eats配達員で初めての配達の時に役立つ基本編の技10

連続で注文を受けて時給を上げる

連続で注文を受ければ、待機してるだけの時間を減らせるので時給上がります。

基本的に通知は全部受ける

基本的に来た通知を全部受けておけばOKです。

最近はレストランも増えたのもあり、配達が完了する前に次の通知が鳴ることがとても多くなりました。
「まだ配達終わってないのに」と焦るかもしれませんが、とりあえず受けときましょう。
連続で来る場合、次のレストランが今いる場所から近いことが多いので効率的です。

休憩したい時は「新しいリクエストをストップ」を押しておくと便利です。

短距離で連続注文を受けやすい場所にいる

連続で注文を受けても1つ1つの距離が長めでスピードも遅い場合、時間はかかってしまいます。
なので、短距離で連続注文を受けやすい場所にいるのも大事です。

・レストランが多い都心部
・マンションが多い住宅地とチェーン店が多い商業地が隣接しているエリア

この辺が狙い目だと思います。

複数配達は慎重に

ただし、一度に複数の配達を受けるかどうかは慎重になった方がいいです。
こちらの記事に書いたように、効率的なパターンが絶対に来るとは限らないです。
» ウーバーイーツのダブル配達のメリットデメリット【複数同時の配達】

道を覚えて時給を上げる

道を覚えるのも時間を節約するポイントです。

そんなに難しいことではなく、定期的に走っていれば自然と覚えると思います。
長い信号や、不便な歩道橋、急な坂道などを覚えて回り道などの回避策に慣れれば大丈夫です。

地図の使い方をマスターする

最新のアプリではアプリ内地図が便利になったので、それを見ておけば基本的には充分だと思います。
ただし長距離など複雑なルートはGoogle MAPで最短距離を再計算したりするのも便利です。

家からの行き帰りに時間をかけない

家からの行き帰りの時間も節約できます。

スタートに最適な駅を見つける

レンタサイクルと電車を併用している人の場合です。

・なるべく都心
・家から近い(交通費がかからない)
・レンタサイクルのポートが駅前にある

こういうスタートに最適な駅を見つけましょう。
電車賃は案外高いので、節約すると効果が高いと思います。

自転車を借りた駅からすぐオンラインにした方がいいか見極める

自転車を借りた後は2つ選択肢があります。

・自転車を借りた駅からすぐオンラインにする
・都心まで自転車で移動してからオンラインにする

これはどちらがいいか試してみないとわからないです。
自転車を借りた駅ですぐにオンラインにして、配達しながら徐々に都心に近づいていくのもありです。
最近はチェーン店が増えているので、都心から離れていても注文が来やすいです。

レストランが少ない場合は、都心に移動してからオンラインにした方がいいです。

帰りに便利な自転車のポートをいくつかチェックしておく

配達はどこで終わるかわかりません。

家まで乗り換えなしで帰れて、かつ駅前にある自転車のポートをいくつかチェックしておきましょう。
便利なポートの近くまで来たら、潔くそこでオフラインにして帰るのもありですね。
変に粘って遠くへ飛ばされても、交通費とかかった時間で差し引くとあまり美味しくない可能性もあります。

その他、自転車のバッテリーチェックなど細かい部分も大事です。
こちらの記事でYouTube動画付きで解説しています。
» docomoのレンタサイクルの使い方のコツ22【電動自転車】

バッグへの出し入れを素早く行う

バッグから出す作業は、エレベーターの中などで準備しておくとスムーズです。
レストランで受け取ってから入れる時も素早く行うポイントがあります。
» ウーバーイーツのバッグの使い方【仕切りと包装紙で固定がおすすめ】

バッテリー残量は常に余裕を持たせておく

スマホは夜中に充電しておくのが理想的です。
バッテリーに繋いだ状態だとどうしてもケーブルが邪魔になります。

予備のバッテリーを持っておくのも必須ですね。
» 大容量モバイルバッテリーを比較【ウーバーイーツ配達にもおすすめ】

動作の速い中古スマホに買い換える

スマホが古いとやっぱり操作がもたつきます。
バッテリーも減りやすくもなります。

僕は16GのiPhone5sを使っていましたが、地図や操作がかなりもたついてました。
iPhone 6s 64Gに変えたらサクサクで快適。
精神的にも全然違います。

アプリも日々進化しているので、それに合わせて少しでもスペックの高いスマホを使うのがおすすめです。
» 【ウーバーイーツ】iPhoneスマホを中古で買う方法【配達用】

部屋番号がわからない時の対処を知っておく

部屋番号がわからなくて手間取ると時間かかりがちです。
対処方法をこちらの記事に書きました。
» 【ウーバーイーツ】部屋番号なしの場合の対策方法【不明・見切れ】

ウーバーイーツで時給対策した後にやるべきこと【実験と分析】

どのエリアで短距離の配達が多くて時給が上がったか覚えておく

短距離の配達が多いエリアは狙い目です。

・レストランが多い都心部
・マンションが多い住宅地とチェーン店が多い商業地が隣接しているエリア

基本的にはこの2つが狙い目では、と先ほども書きましたが、他にも要素はあります。
川とか橋とか踏切とか坂道とかもありますよね。

実際に配達してみて自分が好きなエリアを見つけたら覚えておくのが大事だと思います。

どの時間帯で注文が連続して時給が上がったか覚えておく

基本的ランチタイム(11-14)とディナータイム(18-21)が多いです。
ただ、それ以外の時間でも、やっていくうちに特定のエリアで注文が多い時間帯も見つかる可能性があります。

例えば、小さい子供が多い住宅地エリアはおやつタイムや、早めの夕飯タイムにも注文が多い気がします。
あと新しく加わったばかりのエリアは配達員が少ないので注文が連続しやすい気もします。
自分で気付いたらメモして覚えておくのがいいと思います。

たまには違う場所・時間帯で時給は上がるか試してみる

たまには違う場所・時間帯で、短距離の注文が連続するか試してみるのもいいと思います。

レストランは常に増えていますし、タピオカブームなどの流行もあります。
新しいマンションは常に建設されていますし、山手線には新駅ができました。

街は変わっていくので、狙い目のエリアも変化があると思います。

配達してると自然といろんなエリアに行きます

わざわざ移動しなくても、遠くに飛ばされた時にそのままオフラインにせずに続けるといろんな場所に行くことになります。
道を覚えているエリアが広がるし、どこに飛ばされても素早く配達できるようになりますよ。

その他、走りやすさや人気店などの総合的な観点からのエリア選びについてはこちらの記事に詳しく書いています。
» Uber Eats配達員が慣れてきたら使いたい応用編の技10

各都市のページにはレストランマップを掲載しています。
» 都市別のウーバーイーツの記事一覧

実験と分析ができるようになったら、他のフリーランスにも通用します

どうやったら時給が上がるか考えていると、このように自然と試行錯誤するようになってきます。

「明日どうしようかな…」って自分で考えるクセがつくんですよね。

自分で試して考えて、時間を作って行動する。
不安になってネットで調べて、また試して考える。

いつの間にか「時給」がどうこうよりも、自分が成果を出すにはどうしたらいいかに意識がいくようになりました。
成果主義の世界で働けているってことですね。

これは他の副業・フリーランスをするのにも共通して大事な過程だと思います。
最初はウーバーイーツから始めて徐々に他のプログラミングなどのフリーランスにステップアップしていくのはおすすめです。
» ウーバーイーツが副業におすすめな理由【気軽に始める方法も解説】

というわけで今回は以上です。

ウーバーイーツの配達を登録してやってみようかなと思った方はまずはこちら。
» ウーバーイーツの配達の登録について

登録の流れについては、こちらの記事でより詳細に解説しています。
web登録後に登録会場へ行きバッグを受け取ります。
» Uber Eats配達員を始めよう、準備に必要なこと10(自転車お弁当配達員)

関連記事ウーバーイーツの攻略法を漫画で解説【昼型夜型、タイプ別事例紹介】

関連記事ウーバーイーツで収入を増やす方法【その次にやるべきことも解説】

-Uber Eats, 配達テクニック

このカテゴリーの人気記事

1
【超初心者向け】ウーバーイーツとは?【意味・仕組みを簡単に解説】

2019/03/20  

ウーバーイーツとは何? 何も知らないけど意味とか仕組みとかをわかりやすく教えて? メリット・デメリットや使いこなす方法も教えて? こんな疑問に答えます。 本記事の内容ウーバーイーツとは?【意味・仕組み ...

2
ウーバーイーツのバイトの実態を解説【2年続けている僕が語ります】

2019/04/06  

ウーバーイーツのバイトは自由でストレスがないって本当? 他のバイトと比較してメリットデメリットは何? 実際に始めるにはまずwebで申し込むって本当? こんな疑問に答えます。 本記事の内容ウーバーイーツ ...

3
ウーバーイーツの配達員の始め方を漫画で解説【社会人男性向け】前編

2017/10/25  

ウーバーイーツの配達員を始めてみたいけどイメージが湧かない 自転車が趣味だからやってみたいけどストレスにならない? こんな疑問に答えていきます。 僕は2017年4月から長くウーバーイーツ配達員を続けて ...

4
Uber Eats配達員を始めよう、準備に必要なこと10(自転車お弁当配達員)

Uber Eatsの始め方はどういう流れ?必要なものは? 自転車や持ち物はどう準備すればいい? 始めるか迷っているけど決断するのに大切なことは何? こんな疑問に答えます。 本記事の内容1.Uber E ...

5
Uber Eats配達員で初めての配達の時に役立つ基本編の技10

2017/06/04    

ウーバーイーツの配達に必要な基本的なコツ・テクニックは? ウーバーイーツでは実際にどんな手順で食事を届けるの? こんな疑問に答えます。 本記事の内容はじめに1.出発直前のコツ2.自転車に乗る際のコツ3 ...

6
ウーバーイーツ配達員の始め方を漫画で解説【女性ダイエット編】前編

2017/09/19  

ウーバーイーツの配達員を始めてみたいけど女性でも大丈夫? ダイエットしたいけど本当に痩せるの? こんな疑問に答えていきます。 本記事の内容ウーバーイーツ配達はじめて物語【ダイエットしたい女性社会人編】 ...

Copyright© 上場企業を辞めた東大生が月収20万円でもアジア勤務を選んだ理由 , 2024 All Rights Reserved.