上場企業を辞めた東大生が月収20万円でもアジア勤務を選んだ理由

UberEatsの自転車デリバリー配達員の副業や、インドネシア、ジャカルタでの仕事について紹介

ウーバーイーツは怖いのか解説【置いておいてくださいも可能です】

投稿日:

ウーバーイーツは怖いのか解説すると配達している人の背景を知ると安心しやすいって本当?
ウーバーイーツが怖い場合は「置いておいてください」も可能って本当?
怖い場合は公園・オフィスなどから頼んでみるのもおすすめって本当?
こんな疑問に答えます。

僕は2017年4月からウーバーイーツの配達を続けていて自分でもよく注文しています。
そんな僕が解説していきます。

ウーバーイーツは怖いのか解説【背景を知ると安心しやすいです】

ウーバーイーツの注文の仕方についてはこちらの記事で画像付きでくわしく解説しています。
» ウーバーイーツで注文する方法【困った時の対処方法も解説】

ウーバーイーツで配達をしている人でバイトが怖いという人向けにはトラブルの傾向と対策をこちらの記事で解説しています。
» ウーバーイーツのトラブル対処法【経験を元に事例別に網羅+予防策】

ウーバーイーツの配達員が怖いと思う場合はまずシステムを理解するのがおすすめです

ウーバーイーツは「誰が運んでくるかよくわからないから怖い」という感想をよく聞きます。
人間心理的にわからないものは怖いってなりがちですよね。
まずはシステムを理解するのがおすすめです。

ウーバーイーツは注文ごとに配達する人がマッチングされる仕組みです

注文してしばらくすると顔写真と名前が画面に表示されます。

ウーバーイーツで配達する人はヤマトや佐川と違って正社員が運ぶわけではなく副業の人も多いです

配達する人の所属 創業 価格の特徴 働く人の給料の例
ヤマト運輸 正社員/契約社員
/パートアルバイトなど
1919年
(大正8年)※1
2017年10月に
27年ぶりに全面改訂
(例)正社員
月給制
昇給・賞与・交通費
社会保険・各種手当あり
佐川急便 正社員/準社員
/パートアルバイトなど
1957年 2017年2018年に2度の値上げ (例)正社員
月給制
昇給・賞与
有給休暇・福利厚生あり
ウーバーイーツ  個人事業主 2014年 配送手数料は距離によって変動
(50円〜)
週払い
最低賃金保証なし
交通費支給なし

ヤマトや佐川は正社員も雇っていて長い伝統と信頼感がありますよね。
その反面で最近は人手不足とサービス料金の値上げが大きな課題になっていると感じます。

ウーバーイーツは最新のIT技術でリアルタイムにマッチングすることにより副業の配達パートナーが空き時間に配達することが実現できています。
それにより手頃な価格でリアルタイムな配達が成立してると言えると思います。

ウーバーイーツとは何かついてはこちらで図解でよりわかりやすく説明しています。
» 【超初心者向け】ウーバーイーツとは?【意味・仕組みを簡単に解説】

ツイッターでウーバーイーツで検索してみると配達してる人達の実態を想像しやすいです

この僕のツイートのようにウーバーイーツで配達する日常をツイッターでつぶやいている人はわりと多いです。
大学生だったり会社員だったりいろんな人がいます。
どんな人がやってるかわかると怖い気持ちも減るかなと思います。

ウーバーイーツでの怖い話→配達する側からすると普通だったりします

いつも同じ人が配達に来て怖い

配達する側も同じエリアで配達してることも多く距離などによってマッチングするため確率的にはありえます。
郊外だと起こりやすい気がします。
ただ僕自身よく港区周辺で注文をしますが同じ人が配達に来ることはほとんどないですね。

あまりに早すぎて怖い

たまたま配達する人が近くにいたりすれば早く届けられることもありえます。

ウーバーイーツでの怖い体験の噂を聞いたので不安→対処法あります

基本的に僕は注文していて怖い経験はしたことはないですが、不安に思われがちなことの防止策を書きます。

料理を受け取る時にこぼれているのに気づいたら戸惑いそうで怖い→受け取ってから問い合わせ

もし受け取る際に玄関先でこぼれているのに気が付いた場合はとりあえず受け取ってからスマホで問い合わせするのを僕はおすすめします。
» ウーバーイーツに問い合わせする時のコツ【項目ごとに選択+予防策】

閉店間際にキャンセルされないか怖い→どうしても心配なら複数注文

深夜の注文で配達する人が途中で交通事故に遭うなどした場合に再注文しようとしてもレストランが閉店してしまってお金の対処はされたがお腹が空いてるのにすぐに何も食べられなかったという体験の話が話題になりました。
確率的には低いと思いますが閉店間際の場合は配達予想時間を目安に余裕を持って頼む、同時に複数頼むなど対策するのがいいかなと僕は思います。

ウーバーイーツの路上で急ぎすぎてる人が怖い→交通ルールの啓蒙活動は行われています

ウーバーイーツの配達は時給制ではないためどうしても時間に追われる意識は強くなりがちです。
もちろんそれでも交通ルールは絶対に厳守すべきですし常に啓蒙活動も行われています。

成果制度だとお金が最優先になりがちで、時給制度だとダラけてしまいがち。
どちらの制度でも一長一短な側面があり、人間の深層心理的なモチベーションを管理するのは常に万国共通で難しい課題なのかなと感じます。

注文する側が価格以上のスピードやサービスを求めないということも事故の抑制に繋がるかなと個人的には思います。

ウーバーイーツが怖いと知恵袋でも相談されてる→この記事が僕の答えです

ヤフー知恵袋でもウーバーイーツが怖いという相談が多いようですね。
僕は匿名の知恵袋よりも書いている人の性格や立場が読み取りやすいブログやツイッターで情報収取することが多いです。

ウーバーイーツが怖いのかを理解したら実際にすること【置いておいてくださいも可能です】

具体的な対策を書いていきます。

ウーバーイーツが名前を書くのが怖い人は表示のされ方を知るのがおすすめです

配達側には苗字は1文字目しか表示されてないです。
「Taro Y.」みたいな感じです。

ウーバーイーツが住所を書くのが怖い人はまずは外の公園などで頼んでみよう

ウーバーイーツは外出先の公園でも頼めます。
自宅の住所を明かす必要がないので安心ですね。
どんな人が運んでくるのかが実際によくわかると思います。

かなり広い公園の場合は「代々木公園の渋谷門で待ってます」などコメントで書くのがおすすめです。

ウーバーイーツが怖い人はオフィスから頼んでみよう

ウーバーイーツはオフィスからも頼めます。
オフィスなら人もたくさんいますし安心ですね。
オフィスの入り方が複雑な場合などはコメントに書いておいていただけるとより速く届きます。

公園やオフィスからの注文はTVCMでもお馴染みなので想像しやすいと思います。
» ウーバーイーツのCMを解説【あの感じで寝起きノーメイクOKです】

ウーバーイーツの配達員が怖い人は「置いておいてください」も可能です

配達の人と対面したくないという場合はドアの前に置いてもらうのもありです。
その場合のおすすめの手順を紹介します。
オートロックのマンションが想定です。

普通に注文する

まずは普通に注文します。

建物のインターホンで応対する

建物全体のインターホンを押されたら顔を確認しオートロックを解除します。

ドア前のインターホンで「ドアの前に置いておいてください」と言う

自分の部屋のドア前のインターホンを鳴らされたら「ドアの前に置いておいてください」(Please, Put it there)とそこで初めて告げます。
そうすると配達側としては素直にサッとそこに置いてサッと帰るってなります。

後でドアを開けて食事を受け取る

好きなタイミングでドアを開けて食事を受け取ればOKです。

この方法が双方に面倒さがなく素早く終わるパターンだと僕は考えます。
ただし警備やセキュリティなどの状況は個々に異なっていると思いますのであくまで参考程度に捉えていただければと思います。

注文する時にコメントに書いておく方法もありです

「ドアの前まで来たらそこに置いておいてください。ドアの方のインターホンは鳴らさなくていいです。」
などと注文時にコメントに書いておく方法もありだと思います。

ウーバーイーツの梱包が心配で怖い人はタピオカやケンタッキーから頼んでみるのがおすすめです

梱包についてはレストランにもよりますが基本的にしっかり包んであることが多いです。
日本の文化的に包装はどこもしっかりしてますよね。
紙袋やビニル袋はもし開けたら形跡がわかりやすいので安心だと思います。

それでも心配な人はタピオカやケンタッキーから頼んでみるのがおすすめです。
どんな風に届くかを記事に写真付きで載せています。

タピオカはシールで密閉されています。
» ウーバーイーツのタピオカを解説【25店以上網羅+カスタマイズ技】

ケンタッキーも箱の上からビニル袋できっちり密閉されています。
» ウーバーイーツのケンタッキーを解説【チキン単品からOK・セットも充実】

問い合わせ手段や配達パートナーへの評価制度も存在してます

問題が起きた時の対処もきちんとルールが決まっているので知っておくとより安心です。
問い合わせはアプリから可能です。
» ウーバーイーツに問い合わせする時のコツ【項目ごとに選択+予防策】

届かない時はメッセージでのやりとりが可能で最終的には金銭的な対処などの仕組みもあります。
» ウーバーイーツが届かない時の対処法【配達している僕が解説します】

配達する側は注文者から評価されるので常に緊張感もあります。

ウーバーイーツの怖い部分が解決したら注文はこちら

アプリのインストール・基本の注文方法をこちらの記事で解説しています。
» ウーバーイーツで注文する方法【困った時の対処方法も解説】

初回の注文の方はクーポンを利用するとお得

クーポンについてはこちらの記事で詳しく説明しています。
» ウーバーイーツのクーポンの使い方【購入して複数登録も可能】

それでもデリバリーは怖いという人はレストランで自分でお持ち帰りする機能も便利です。
» ウーバーイーツのピックアップを解説【店頭で受け取れる機能です】

というわけで今回は以上です。
シェアリングエコノミーという新しい時代の考え方への不安が怖いに繋がっているのかなと感じます。

関連記事ウーバーイーツのマクドナルドを解説【受付時間が長く商品も充実】

関連記事ウーバーイーツのサラダを徹底解説【30店以上網羅+カスタム技】

-Uber Eats, 注文方法

このカテゴリーの人気記事

1
【超初心者向け】ウーバーイーツとは?【意味・仕組みを簡単に解説】

2019/03/20  

ウーバーイーツとは何? 何も知らないけど意味とか仕組みとかをわかりやすく教えて? メリット・デメリットや使いこなす方法も教えて? こんな疑問に答えます。 本記事の内容ウーバーイーツとは?【意味・仕組み ...

2
ウーバーイーツのバイトの実態を解説【2年続けている僕が語ります】

2019/04/06  

ウーバーイーツのバイトは自由でストレスがないって本当? 他のバイトと比較してメリットデメリットは何? 実際に始めるにはまずwebで申し込むって本当? こんな疑問に答えます。 本記事の内容ウーバーイーツ ...

3
ウーバーイーツの配達員の始め方を漫画で解説【社会人男性向け】前編

2017/10/25  

ウーバーイーツの配達員を始めてみたいけどイメージが湧かない 自転車が趣味だからやってみたいけどストレスにならない? こんな疑問に答えていきます。 僕は2017年4月から長くウーバーイーツ配達員を続けて ...

4
Uber Eats配達員を始めよう、準備に必要なこと10(自転車お弁当配達員)

Uber Eatsの始め方はどういう流れ?必要なものは? 自転車や持ち物はどう準備すればいい? 始めるか迷っているけど決断するのに大切なことは何? こんな疑問に答えます。 本記事の内容1.Uber E ...

5
Uber Eats配達員で初めての配達の時に役立つ基本編の技10

2017/06/04    

ウーバーイーツの配達に必要な基本的なコツ・テクニックは? ウーバーイーツでは実際にどんな手順で食事を届けるの? こんな疑問に答えます。 本記事の内容はじめに1.出発直前のコツ2.自転車に乗る際のコツ3 ...

6
ウーバーイーツ配達員の始め方を漫画で解説【女性ダイエット編】前編

2017/09/19  

ウーバーイーツの配達員を始めてみたいけど女性でも大丈夫? ダイエットしたいけど本当に痩せるの? こんな疑問に答えていきます。 本記事の内容ウーバーイーツ配達はじめて物語【ダイエットしたい女性社会人編】 ...

Copyright© 上場企業を辞めた東大生が月収20万円でもアジア勤務を選んだ理由 , 2024 All Rights Reserved.