上場企業を辞めた東大生が月収20万円でもアジア勤務を選んだ理由

UberEatsの自転車デリバリー配達員の副業や、インドネシア、ジャカルタでの仕事について紹介

ウーバーイーツの港区を解説【六本木はコンパクトで新橋は道が綺麗】

投稿日:2019年12月20日 更新日:

ウーバーイーツの配達での港区を解説すると六本木はコンパクトで初心者におすすめって本当?
麻布十番はまとまっていて狙い目で赤坂は心臓破りの坂を除けば良い感じって本当?
新橋や虎ノ門は道が綺麗で走りやすく三田・田町・芝浦は橋に注意って本当?
こんな疑問に答えます。

僕は2017年4月からウーバーイーツの配達を続けています。
そんな僕が解説していきます。

ウーバーイーツの港区を解説【六本木はコンパクトで新橋は道が綺麗です】

ウーバーイーツの注文の仕方についてはこちらの記事で解説しています。
» ウーバーイーツで注文する方法【困った時の対処方法も解説】

エリア・時間の選び方の基本原則についてはこちらの記事に書いています。
» Uber Eats配達員が慣れてきたら使いたい応用編の技10

港区エリアでの配達に役に立つ情報を8つの地区ごとに分けて書いていきます。

  • 六本木
  • 麻布十番
  • 広尾
  • 白金
  • 青山
  • 赤坂・溜池山王
  • 新橋・虎ノ門・浜松町
  • 三田・田町・芝浦

ウーバーイーツの港区の六本木はコンパクトで初心者におすすめの場所です

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
16点
×…0点、△…1点、○…2点、◉…3点、21点満点の計算、筆者の個人的な感覚によって作成しています

六本木はレストランやタワマンがコンパクトに集中しています

六本木はメインの交差点にレストランが集中して存在しているのでコンパクトでわかりやすいです。
タワマンなどの住宅もすぐ近くに数多く建っているので短距離の注文の需要も多く存在します。

六本木は渋谷・赤坂・青山・麻布などにもアクセスしやすいです

六本木は大通りの六本木通りを西に進めば渋谷、東に進めば赤坂にすぐ抜けられます。
北の青山、南の麻布にもアクセスしやすいです。
4方向どのエリアにもタワマンなどが多く建ち並び需要が多い場所なので中距離の注文も集中しやすい環境です。

ウーバーイーツの配達がはじめての人はまずは六本木がおすすめです

六本木はコンパクトでアクセスもいいので初心者向きと言えると思います。
個人的に都内で一番おすすめの場所です。
坂道や裏道なども一週間くらいですぐに慣れると思います。

まずは電車に乗ってでもスタート地点を六本木にして最初の何日か配達してみるのがいいと思います。
そこから東西南北4方向のエリアの土地勘を少しずつ身につけて広げていくのがいいと思います。

六本木のおすすめの待機場所は駅前の六本木通りと外苑東通りです

ようするに六本木の駅前付近です。
隣接する六本木ヒルズ内も含めてこの付近にレストランが多く存在します。

六本木で注意すべき道や交差点はそんなにないです

基本的にすぐ慣れると思いますが、青山方面に行く時の階段や横断歩道のない交差点には注意です。
こちらの記事で事例として紹介しています。
» 自転車での交差点を解説【二段階の曲がり方+注意すべき現場の事例】

六本木はレンタサイクルのポートや台数も抜群に多いです

六本木がおすすめなのはレンタサイクルの台数が圧倒的に多いという点にもあります。

六本木のマック前のポート(C2-02.六本木ヒルズ)

第1候補のポートはここです。地下鉄の出口の六本木ヒルズ側から出るとすぐ目の前にあります。
設置台数が多いので便利です。
ただ利用する人もめちゃくちゃ多いので使える自転車が少ないことも多いです。

+ それ以外の六本木の駅前のポートを見るにはここをクリック

上記のポートに自転車がない場合もありえるので他も見ていきましょう。

アークヒルズの前のポート(C2-01.アークヒルズ)

ここは利用者も多いので台数が少ないこともあります。

南北線の六本木一丁目駅の出口すぐのポート(C2-03.アークヒルズサウスタワー)

ここもポートは大きいですが利用者も多いので台数が少ないことも多く見受けられます。

グランドタワーの坂道のポート(C2-15.住友不動産六本木グランドタワー)

坂道の途中にあります。

ウーバーイーツの港区の麻布十番は商店街中心にまとまっている作りです

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
× × 8点

麻布十番は住宅地でありながら飲食店も多い

麻布十番は住宅も多いですが人気の飲食店も非常に多いです。
近距離での需要も多く六本木や広尾などへの中距離の需要も多いと言えます。

麻布十番の商店街の中の通行には注意

人気の商店街なので商店街の中も車も人も通行量がわりと多いので注意が必要です。

麻布十番から広尾方面に向かう坂道は狭いので注意

広尾方面に向かうのに便利な仙台坂ですが交通量が多い割に道が狭いです。
大使館の近くなので警察官も常駐していますが通行には十分に注意が必要です。

麻布十番の駅前に大きなレンタサイクルのポートがあります

ポート数は少ないですが駅前に大きなポートが1つあります。
ただここにまったく自転車がないということは超頻繁にあるので麻布十番から乗り始めるのはおすすめしません。

ウーバーイーツの港区の広尾は大通りの通行に注意です

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
× × 9点

広尾駅前の大通りはいつも混雑しています

広尾の大通りは交通量のわりに狭いのでいつも超混雑している感じなので注意です。
内側に入れば閑静な住宅街で並木道などもあり綺麗な街です。

広尾の中心の歩道橋のある交差点に注意

広尾の病院前の歩道橋のある交差点は横断歩道から渡ろうとすると少し迂回することになるので注意です。
これは交差点の記事でも詳しく書きました。
» 自転車での交差点を解説【二段階の曲がり方+注意すべき現場の事例】

広尾は駅前にレンタサイクルの小さなポートがあります

マクドナルドの近くに小さなポートがあります。

ウーバーイーツの港区の白金は大通りと狭い道が混在してます

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
× 10点

白金の大通りは幅広で快適

白金高輪から五反田に向かう桜田通りでは都内ではナンバーワンではと思うほど広くて快適です。
白金台の方の大通りも整備されていて超綺麗です。

白金高輪の内側に入ると一気に道が細くなる

白金高輪から恵比寿方面に向かう都道はわりと狭いです。
港区の道の広さに慣れていた初心者の人が白金高輪に来たら少しびっくりするかもしれないので注意です。

白金高輪のレンタサイクルのポートは山の上にあるので注意

白金高輪の駅前に唯一あるレンタサイクルのポートはかなり場所がわかりにくく、駅前から10分くらい遠回りして坂道を登る必要があります。
自転車なしの状態なら区民センターのエレベーターで頂上まで移動できます。
ここを使うより一駅先の白金台まで走った方が早い気もします。

ウーバーイーツの港区の赤坂・溜池山王は心臓破りの坂を除けば良い感じです

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
× 9点

赤坂はTBS前に有名な心臓破り坂がありしかも通る頻度が高めです

有名な心臓破りの坂ですが想像以上の急勾配で電動自転車パワーMAXでも僕は1ペダルも漕げません。
仕方ないので手押しで走っていますがかなり体力は使います。
しかも赤坂にいるとこの坂の使用頻度はかなり高めなので注意です。

赤坂は他にも全般的に超急勾配の坂が多いので覚悟が必要です。

赤坂から溜池山王へ向かう大通りはすごく綺麗です

日枝神社の前の外堀通りはかなり幅広ですごく綺麗です。
待機場所としてもおすすめですが、ただここにいるくらいならすぐ側の六本木まで行った方が注文の数は多い気はします。

赤坂は駅前にポートがあり便利です

赤坂にも赤坂見附にも駅前にポートがあります。
近くにも点在しているのでわりと便利です。

ウーバーイーツの港区の青山は多方面に行きやすく大通りも綺麗です

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
× 11点

青山一丁目付近は道も整備されていて走りやすいです。
渋谷や赤坂や六本木へ飛ばされることも多く通過地点の印象も強いです。

国立新美術館前の南青山陸橋へ階段でしか登れない場所に注意

乃木坂から青山にかけて南青山陸橋を通って行く道がありますが、この陸橋へ階段でしか行けない場所があるので注意です。
国立新美術館の前からは陸橋に階段でしかアクセスできないのでGoogleマップの徒歩画面でで行けると表示されても実際には行けないので注意です。

青山霊園内は木の根のガタガタに注意

青山霊園内は基本的に走りやすいですがスピード出しすぎると木の根っこで転倒しそうになるので注意です。

青山は小さなポートが駅前に1つあります

C3-07.新青山ビル

台数はいつも少なめな印象ですが、ここに返却して電車で帰るとしたら便利です。

ウーバーイーツの港区の新橋・虎ノ門・浜松町は走りやすさではダントツです

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
18点

新橋・虎ノ門は走りやすさではダントツです

新橋・虎ノ門付近は2014年の虎ノ門ヒルズオープンにかけて再開発された地区なので道がめちゃくちゃ綺麗です。
自転車専用道もかなり多く走りやすいです。
ただオフィス街なので夜の通勤時間帯は道がすごく混むので注意です。

芝公園のまわりの交差点は渡り方に注意

芝公園の御成門近くの交差点は歩道橋が前提の場所が多く自転車で渡る時は可能なら別ルートから行くのがおすすめです。
こちらの記事に詳しく書いています。
» 自転車での交差点を解説【二段階の曲がり方+注意すべき現場の事例】

新橋・虎ノ門はポートの数もすごく多いです

新橋の駅前に大型のポートが4箇所ほどあります。
虎ノ門ヒルズのポートもいつも台数が多いです。

ウーバーイーツの港区の三田・田町・芝浦は橋が多いことに注意です

ポート数 坂道 碁盤目 道幅 レスト
ラン数
人気店 公園 合計
15点

三田から田町へ向かう時の大型陸橋に注意

三田から田町に向かう大型の陸橋は何回も使うことになると思います。
陸橋自体はそこまで体力も使わないと思いますが、陸橋の付近のアクセスは少し複雑なことになっているので慣れが必要です。

どの橋を渡るかを把握しておくのがポイント

田町や芝浦へアクセスする時は小さな橋を渡ることが多いです。
橋のある場所では途中での路線変更がしにくいのでより注意が必要です。

芝浦の海岸沿いは大型幹線道路なので交通事故に注意

芝浦の首都高1号付近は下道でもかなり大型トラックなどの交通量が多いので注意です。
ここよりも陸側で南北を行き来しておいた方が安全だと思います。

三田は三田国際ビル、田町はグランパークのポートが便利です

三田国際ビルのポートは赤羽橋の駅から5分くらい。
田町のグランパークは田町駅から10分くらいかかります。

ウーバーイーツの港区でのおすすめの休憩場所

港区は管理がしっかりしている大型公園が多くてそ配達時の休憩に最適です。

芝公園

芝公園は整備されていて管理人も常駐していてとても居心地がいいです。

日比谷公園

日比谷公園は敷地が広くベンチの大量にあるので休憩に最適です。
トイレの数も膨大にあります。

六本木の檜町公園

檜町公園は六本木のミッドタウンの裏にある公園です。
ベンチも芝生もあり警備員も巡回しているので安心して休める公園です。

広尾の有栖川宮記念公園

広尾にある大きな公園です。
奥に行くと池などの自然があります。
少し山道を登るとベンチがたくさんある眺めのいい隠れた休憩スポットもあります。

白金台どんぐり児童遊園

白金台の駅近くの噴水などの子供の遊び場がある中型の公園です。
いつも親子連れで賑わっていて治安の良い落ち着ける公園です。

青山の港区立青葉公園

青山一丁目の駅のすぐそばにある公園です。
管理人さんなどはいないですがトイレもあり広々としています。

他にも港区は他の区よりも魅力的な小さな公園が多くて快適だと感じます。

ウーバーイーツの港区でさらに知っておきたいこと【立ち寄るのに便利な場所】

新宿・大門などパートナーセンターの行き方はこちらの記事で解説しています。
» ウーバーイーツで東京で配達する時のポイント【基本情報と休憩場所】

ウーバーイーツの港区の配達の帰りに行きたいスポット

東京タワーのフードコートはわりと穴場スポット

東京タワーの下部分はショッピングモールのようになっていて150席あるフードコートがラストオーダー22:00までやっていて意外と利用しやすい場所です。
» 参考:フットタウンのご案内(東京タワー公式)

展望台へのメインデッキへは最終入場22:30で入場料は1200円なので登ってみるのもありかもしれないですね。
» 参考:展望台のご案内 / 営業時間・料金(東京タワー公式)

東京タワーはレンタサイクルのポートもあります。

六本木ヒルズ展望台は深夜遅くまで入場可能

六本木ヒルズ展望台の東京シティビューは平日は最終入館22:30、金・土・休前日は最終入館24:00とわりと遅くまでやっています。
チケットが1800円もしますが疲れた時にいいかもしれないです。
» 参考:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

竹芝客船ターミナルで船を眺めることも可能

浜松町から少し海側に行くと竹芝客船ターミナルがあります。
ここは海を眺められるベンチが大量に並んでいてサボリーマンの溜まり場っぽくなっています。

夏になると2600円で乗れる東京湾納涼船の発着ですごく賑わいます。
» 参考:東京湾納涼船

新橋駅前に飲みに行くのもあり

新橋駅前は夜に気軽に立ち寄れる飲食店が多くて個人的には結構好きです。
ただ狭いお店やおしゃれすぎるお店の場合は僕は配達のバッグをホテルなどに預けてから行くことが多いです。

大きなバッグを400円でホテルなどに預けられるエクボクロークのサービスをこちらの記事で解説しています。
» エクボクロークを解説【アプリで簡単に大きなバッグを預けられます】

ウーバーイーツの港区での配達に興味を持ったら登録する手順はこちらです

ウーバーイーツの配達を登録してやってみようかなと思った方はまずはこちら。
» ウーバーイーツの配達の登録について

ウーバーイーツの仕事のメリットデメリットについてはこちらの記事で書いています。
» ウーバーイーツのバイトの実態を解説【2年続けている僕が語ります】

というわけで今回は以上です。
港区は綺麗で走りやすい場所が多いのでおすすめです。

関連記事ウーバーイーツの配達員の始め方を漫画で解説【社会人男性向け】前編

関連記事ウーバーイーツ配達員の始め方を漫画で解説【忙しい大学生編】前編

-Uber Eats, 配達テクニック

このカテゴリーの人気記事

1
【超初心者向け】ウーバーイーツとは?【意味・仕組みを簡単に解説】

2019/03/20  

ウーバーイーツとは何? 何も知らないけど意味とか仕組みとかをわかりやすく教えて? メリット・デメリットや使いこなす方法も教えて? こんな疑問に答えます。 本記事の内容ウーバーイーツとは?【意味・仕組み ...

2
ウーバーイーツのバイトの実態を解説【2年続けている僕が語ります】

2019/04/06  

ウーバーイーツのバイトは自由でストレスがないって本当? 他のバイトと比較してメリットデメリットは何? 実際に始めるにはまずwebで申し込むって本当? こんな疑問に答えます。 本記事の内容ウーバーイーツ ...

3
ウーバーイーツの配達員の始め方を漫画で解説【社会人男性向け】前編

2017/10/25  

ウーバーイーツの配達員を始めてみたいけどイメージが湧かない 自転車が趣味だからやってみたいけどストレスにならない? こんな疑問に答えていきます。 僕は2017年4月から長くウーバーイーツ配達員を続けて ...

4
Uber Eats配達員を始めよう、準備に必要なこと10(自転車お弁当配達員)

Uber Eatsの始め方はどういう流れ?必要なものは? 自転車や持ち物はどう準備すればいい? 始めるか迷っているけど決断するのに大切なことは何? こんな疑問に答えます。 本記事の内容1.Uber E ...

5
Uber Eats配達員で初めての配達の時に役立つ基本編の技10

2017/06/04    

ウーバーイーツの配達に必要な基本的なコツ・テクニックは? ウーバーイーツでは実際にどんな手順で食事を届けるの? こんな疑問に答えます。 本記事の内容はじめに1.出発直前のコツ2.自転車に乗る際のコツ3 ...

6
ウーバーイーツ配達員の始め方を漫画で解説【女性ダイエット編】前編

2017/09/19  

ウーバーイーツの配達員を始めてみたいけど女性でも大丈夫? ダイエットしたいけど本当に痩せるの? こんな疑問に答えていきます。 本記事の内容ウーバーイーツ配達はじめて物語【ダイエットしたい女性社会人編】 ...

Copyright© 上場企業を辞めた東大生が月収20万円でもアジア勤務を選んだ理由 , 2024 All Rights Reserved.